All is well

楽観的なテキトー人間が好き勝手に何かしらを綴る 優しくしてください

テルアビブでの生活

テルアビブに来て2日目

 

人生初のcouch surfing を利用し、

イスラエル人の家にいる。

Tel Aviv Universityでmechanical engineeringの博士課程

の学生とたくさん話したが、膨大な知識量。

 

寿司の起源は中国だ!とか

 

Greenpeace(核エネルギーに反対するグループ)は

人殺しグループだ!なぜなら、火力発電のほうが空気

を汚しそれによる死者が多数だから。

とか

 

話していてとても面白い。

 

自分は何も面白い事話せてないとも感じた。。。

 

 

それはさておき、初のイスラエルに訪問したわけで

この2日間で僕が感じた事を以下に列挙する

 

・物価がバカ高い

イスラエル人すごくフレンドリー

・小売店とかほとんど黒人、東南アジア人

(フィリピン、ベトナム)が働いている

・平和な雰囲気

・自由でヒッピーな感じの人多め

・野菜がめっちゃ活き活きしてる(インドはしなびていた)

wifiが通っているところが多い

・街中歩いているとゲイのカップルを観る

・日本人があまりいないためなのか、ニーハオといわれる

・意外に親日な人が多め(杉原千畝さんのおかげ?)

 

 

などなど

 

 

 

日本人のイスラエルに対するイメージはどうだろうか?

紛争地帯で危ない(確かに危ない地域もある)や

最近ではスタートアップネーションと言う事も認知され

つつあるかもしれない。

しかし、いくらメディアを読み尽くしていても

実際に行ってみないと現実はわからないのではないだろうかと感じる。

 

 

イスラエルの農業についても今後見ていくので面白い発見

や気づきがあったら更新していきたい。